EtherCATとは
EtherCATインターフェイスシステムは、Ethernet(イーサネット)をベースにしたオープン規格の高速ネットワークです。突出した能力を持ちながらも低コストでシンプルな取り扱いが可能な、機械制御のための理想的なネットワークソリューションです。
IoTやインダストリー4.0への需要の高まりに伴いオープンで汎用性の高いプラットフォームが求められる中で、EtherCATは最適なソリューションとして世界中で採用されています。
EtherCAT採用例
EtherCATを採用する企業は年々増加しており、世界規模で製品を製造する企業も採用を決定しています。
韓国 サムスン電機がEtherCATを採用(英語)(2005/11/22)
トヨタ自動車がEtherCATを採用 (2016/4/26)
ソフトサーボシステムズのEtherCATマスタ
弊社は、自社で実装したEtherCATマスタを2008年より提供しています。
技術的に優れたEtherCATマスタであるのはもちろんの事ながら、蓄積された経験に基づき、EtherCATの採用により費用対効果や開発効率を上げ、製造現場を変えていくために開発を続けています。
- 製造装置、ロボット制御との抜群の親和性
- EtherCAT導入期間を短縮する独自ツール
- 高性能:最大256ノード、最速0.125ms
- .NET対応のモーションライブラリ(API)によるEtherCATアプリ開発環境
- 入出力各8000バイトのI/O制御
- Class A準拠
- CoE、EoE、FoE、SoE、AoE、VoE、DC/SM同期、ホットコネクト、
ライン/スター/リングトポロジー対応
EtherCATマスタについてのお問い合わせは下記より承っております。
お気軽にお問い合わせください。042-512-5377受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ